2016年6月29日水曜日

こどもの俳句教室 夏の部②

 
6月26日(日)に行われた
こどもの俳句教室 第2回目の様子です。
 
あいにくの小雨模様でしたが・・
 
前回と同様19名でスタートしました!
 
 
はじめに
前回みなさんが作った作品の発表会。
 
自分の作品以外で
「良い句だな」と思うものに〇を付けます。
 
多い子で5人のお友達から
選ばれている作品がありました(^^)
 
 
終了後今回も俳句作りのため
季語を探しに外へ。
 
  ダンゴ虫??
 
今回はいくつ季語をみつけられるかな?
 
作品ができたら輝子先生にみてもらいます
 
高学年のみなさんは慣れていますね(^^) 筆使いも上手です
 
最後は自分の作品の中から一句選び
筆ペンで短冊に揮毫しました。
 
みなさんの作品は
文学館1階に展示しますので
ぜひご覧になってください(*^_^*)
 
 
全2回共
とてもにぎやかな講座となりました!
 
参加してくれたみなさん
また遊びに来てくださいね☆
 
 
 
                                                              ma-w
  


2016年6月27日月曜日

詩歌の腕があがる?

今日は当館の喫茶室をご紹介します。

お店の名前は
詩歌の森 Cafe 詩~uta~
 
窓からの景色はご覧のとおり。

 
 メニューは
コーヒー、紅茶のほかに、
冷たいジュース、
ピラフやナポリタンなどの軽食、
アイスクリームや
地元の銘菓も。
 
 値段はいずれも格安‼
 
 
ここでお茶をすると、
詩歌の腕や
文筆の才が上がるという
噂があるとか、
ないとか…
 
 
運営は
NPO法人 きたかみ観光NEXTさん。
 
営業は
11:00-16:00
*定休日:月曜日
 
 
実は…
持ち込みもOKで、
営業時間中でも時間外でも 、
一部の席以外は
どなたでも自由にご利用いただける
フリースペースになっています。
 
たくさんの皆様のお越しを
お待ちしています。
 
toy


2016年6月26日日曜日

花火川柳コンテスト

梅雨どきのうっとうしい天気がつづいています。
私はと言えば、子供の体育着が乾かないことが、最近の一番の悩みです。
しかし本日は、そんな暗澹たる気分を吹き飛ばす話題が舞い込んでまいりました。
 
「川柳花火コンテスト」!!
 
なんと、優秀作品に選ばれた5名には、
「みちのく芸能まつり」で行われる花火大会(8月7日)の
枡席1マス(大人4名分)が進呈されるそうです。
川柳好き、花火好きの方は、ぜひご参加を。
 
梅雨が終われば、あっというまに夏です。
当館では、地元詩歌愛好者による「夏祭り詩歌作品展」を行うほか、
詩のワークショップや工作教室など、子ども向けの夏休みイベントを企画しています。
詩歌に触れる夏休みは、ほんの少しだけ、
私たちの心を豊かにしてくれるかもしれません。
イベントは当ブログやホームページにて、随時ご案内します。
どうぞ、おたのしみに!
 
詩のワークショップ「わくわくなことばたち」(2016.8)
 
「ふるさとうちわを作ろう!」(2016.7)
 
 
 
M.Y

2016年6月22日水曜日

こどもの俳句教室 夏の部①

 
こどもの俳句教室 第1回目が
6月19日(日)に行われました。
 
 
この日の参加者は総勢19名!
 
初めてのお友達も経験者のお友達も
たくさん参加してくれました(*^_^*)
 
 
はじめに低学年グループから外へ出て
雑草園や文学館の周りから
季語を探していきます。
 
雑草園からはちびっこ達のにぎやかな声が(^^)
 
 
次に高学年グループが外へ。
 
さすが、とても落ち着いています・・
真剣に説明を聞くみなさん。
 
見つけた季語は9~10個。
 
お部屋に戻りそれぞれ俳句を作ります。
 
 
初めてのお友達も二句作ることができましたよ♪
 
次回は選句をし
自分で作ったお気に入りの作品を揮毫します!
 
次回もたくさん季語をみつけて
良い作品ができるといいですね(^^)
 
 
                                    ma-w


 


2016年6月17日金曜日

梅雨の雑草園

 
東北地方も、とうとう梅雨入り。
曇り空が続いています。

 
今週末19日(日)と翌週26日(日)には
「こどもの俳句教室 夏の部」が行われます。
小中学生対象の俳句づくりの講座です。
 
 


こどもたちよりひと足先に、
雑草園で季語を探してみました。
 
 
 
 

どくだみ


とっても小さいですが、咲きはじめの紫陽花も。


他にもたくさん夏の季語が隠れていそうです。
教室ではどんな俳句ができあがるのでしょうか。
 
さいわいなことにたくさんのお申込みをいただき、
週末の雑草園はとても楽しくにぎやかになりそうです。
 
H.H


2016年6月16日木曜日

熱い! 俳句甲子園

 
18日(土)、当館講堂にて、
第19回俳句甲子園の地方大会が行われます。
 
ことしの俳句甲子園には
全国102校、137チームがエントリー。
愛媛県松山市で開催される
全国大会を目指し、
各地で地方大会が開催されています。
 
 

 
(昨年の様子)
相手校の句に対し、次々質問をぶつけます
判定!!
 
 
18日は県内の5チームが出場予定です。
松山への切符をつかむのは、
どの高校でしょう?

当日は、どなたでも見学自由です。
「熱い戦い」を繰り広げる高校生に
声援を送っていただきたいと思います!
 
T2

 

2016年6月13日月曜日

御礼 塚本邦雄展

現在開催中の
「スポーツと詩歌 2016」展
はすでにご案内しましたが…
 
特別企画展
「塚本邦雄展―現代短歌の開拓者」が
6月5日(日)をもって閉会となりました。
 
展示図録
 (写真:小方悟、デザイン:間村俊一)
 
 
会期中全国各地からたくさんの塚本ファン、
詩歌愛好者、
そして、
塚本の影響を受けた
現代を代表する歌人の方々が
お見えになりました。
ご協力くださった方々、
またご来場の皆様に
厚く御礼を申しあげます。
 
展示図録は塚本文学の入門書として、
また塚本研究の基礎文献として
高い評価をいただき、
会期中に完売増刷。
当館にとってはじめての結果となりました。
 

 
これがその目次です。
郵送等も可能です(1冊1,500円+送料)。
ご希望の方は
までどうぞ。
 
toy
 
 


 


2016年6月9日木曜日

平成28年度 常設展「スポーツと詩歌」


新・ 常設展「スポーツと詩歌2016」
開催中です!
(来年3月12日(日)まで)

 
今年は
いわて国体開催記念となっています。

全国から寄せられた
61名の詩歌人の直筆作品の展示はもちろん
朗読映像や物故作家作品も。

踊る!!! あいうえお
(触れずにお願いいたします)

来場者参加型のインスタレーション

あなたの「いま」を託してください


中には可愛い絵を加えた作品も(^^)

入場無料となっております。

どうぞごゆっくりご覧ください。



                                                 ma-w

 

2016年6月4日土曜日

第31回詩歌文学館賞贈賞式

 
先月5月21日、
第31回詩歌文学館賞贈賞式が行われました。
 
 
 
贈賞式後は
塚本靑史氏による記念講演。



 
 父・塚本邦雄のエピソードが
ユーモアを交えて語られました。
 
 
閉会後は会場を移し、
お祝いのレセプションも行われました。
 
 
 
 
 
たくさんの方にご参会いただき、
華やかな式となりました。
 
 受賞された3名の先生方、
おめでとうございました。
 
左から尾崎左永子先生、鈴木東海子先生、茨木和生先生

H.H